400人収容でき、講演、研修、コンサート、式典、祝賀会、展示会等、多目的な利用が可能です。
利用料金 (2時間あたり)
▼(7:00~9:00 ※早朝割引料金)
勤労者利用 5,260円 一般利用 7,030円
▼(9:00~11:00、11:00~13:00、13:00~15:00、15:00~17:00、17:00~19:00、19:00~21:00)
勤労者利用 6,600円 一般利用 8,810円
▼(21:00~22:00)
勤労者利用 3,300円 一般利用 4,410円
※多目的ホールご利用の場合、ご飲食代にサービス料10%と消費税が別途必要となります。
2間つづきにでき12名様まで宿泊可能。
バス・トイレ付き。(写真は仕切を外した状態です。)
利用料金 (お1人様あたり)
1名 6,430円 2名 3,800円 3名以上 3,640円
高齢者割引 上記料金の10%割引
(江南市民で70歳以上の方)
ステージ付きの和室(90畳)を設けており、50畳と40畳の2室に分けても利用できます。
利用料金 (2時間あたり)
▼(7:00~9:00 ※早朝割引料金)
大広間A 勤労者利用 1,050円 一般利用 1,400円
大広間B 勤労者利用 1,620円 一般利用 2,180円
▼(9:00~11:00、11:00~13:00、13:00~15:00、15:00~17:00、17:00~19:00、19:00~21:00)
大広間A 勤労者利用 1,320円 一般利用 1,770円
大広間B 勤労者利用 2,040円 一般利用 2,730円
▼(21:00~22:00)
大広間A 勤労者利用 660円 一般利用 890円
大広間B 勤労者利用 1,020円 一般利用 1,370円
※大広間テーブルご利用の場合、ご飲食代にサービス料10%と消費税が別途必要となります。
12人収容の小研修室を2室設け、仕切を外せば1室として利用できます。
利用料金 (2時間あたり)
▼(7:00~9:00 ※早朝割引料金)
小研修室A 勤労者利用 310円 一般利用 430円
小研修室B 勤労者利用 310円 一般利用 430円
▼(9:00~11:00、11:00~13:00、13:00~15:00、15:00~17:00、17:00~19:00、19:00~21:00)
小研修室A 勤労者利用 400円 一般利用 560円
小研修室B 勤労者利用 400円 一般利用 560円
▼(21:00~22:00)
小研修室A 勤労者利用 200円 一般利用 280円
小研修室B 勤労者利用 200円 一般利用 280円
※営利又は利益を目的として利用する場合は、一般利用料金の2倍となります。
※連続10日を超えて同一利用者が利用することはできません。
※施設利用時間は設営および撤去時間も利用時間に含みます。
【研修室A】 54人収容できます。
また、床がフローリングのため軽運動もできます。
【研修室B】 54人収容できます。
音響施設、映像機器が設置しており企業等の研修に最適です。
利用料金 (2時間あたり)
▼(7:00~9:00 ※早朝割引料金)
研修室A 勤労者利用 990円 一般利用 1,330円
研修室B 勤労者利用 990円 一般利用 1,330円
▼(9:00~11:00、11:00~13:00、13:00~15:00、15:00~17:00、17:00~19:00、19:00~21:00)
研修室A 勤労者利用 1,250円 一般利用 1,690円
研修室B 勤労者利用 1,250円 一般利用 1,690円
▼(21:00~22:00)
研修室A 勤労者利用 630円 一般利用 850円
研修室B 勤労者利用 630円 一般利用 850円
※営利又は利益を目的として利用する場合は、一般利用料金の2倍となります。
※連続10日を超えて同一利用者が利用することはできません。
※施設利用時間は設営および撤去時間も利用時間に含みます。
各種のトレーニング機器(10種13台)を設けております。
運動靴、運動できる服装をご用意ください。
利用料金 (1人1回につき)
▼ヘルスルームのみ
1回 350円 回数券(11回) 3,500円
宿泊施設利用者(宿泊施設利用料金に含まれます)
▼ヘルスルーム 利用時間
一般 7:00~22:00
宿泊施設利用者 14:00~22:00 翌日7:00~11:00
▼ヘルスルーム及び大浴場
1回 600円 回数券(11回) 6,000円
利用時間 7:00~22:00
宿泊者及びトレーニングや入浴後等のだんらんの場として和室を1室、カラオケ室を2室設ける。
■ 娯楽室(和室)
入浴後の休憩、地域の憩いの場として無料開放しています
■ 娯楽室(カラオケ室 2部屋)
宴会の2次会、趣味のサークル活動等でご利用いただけます(有料)
利用料金 1室1時間につき 1,150円
利用時間 7:00~19:00 宿泊者は23:00まで可能
ふるさと広場(3F)
江南市に伝わる郷土民話、史跡等をイラストアニメーション等で紹介しています。
木曽川物語(2F)
木曽川に係わる歴史、くらし、動植物等を紹介しています。
1F・2F:市民ギャラリー
市民の方に開放するスペース(予約要) 利用料金:無料
3F:自主事業の展示物を紹介します。
エントランスホール
5階までの大きな吹き抜け空間を持ち、解放感のあるホールです。
受付:施設全体の総合案内所であり、ディスプレイ・インフォメーションを設け、館内行事を案内しています。
淡水魚糟
木曽川に生息する淡水魚の生態を観察できるように壁面に水槽を設ける。
売店
談話コーナー
更衣室
テニスコート、ヘルスルーム利用者専用です。
Copyright© SUITOPIA KONAN. All Rights Reserved.
このサイトの内容、写真等の無断転載は固くお断りします。
すいとぴあ江南敷地内および堤防付近は火気厳禁となっておりますので、バーベキュー、花火等はできません。