料金は、前払いとなります。
(チェックイン時にフロントにてお支払いください。)
チェックイン14:00 チェックアウト11:00
区分 | 利用単位 | 利用料金 |
---|---|---|
洋室 (8室・定員2~3名) 和室・広間 (15室・定員4~5名) |
1人で利用の場合 | 1人1泊につき 6,430円 |
2人で利用の場合 | 1人1泊につき 3,800円 | |
3人以上で利用の場合 | 1人1泊につき 3,640円 | |
高齢者割引 | 上記料金の10%割引 (江南市民で70歳以上の方) |
|
※上記の使用料には、スカイルーム、ヘルスルーム及び大浴場の利用料が含まれています。 ※上記の利用料金には、食事代が含まれておりません。 ※連続3泊4日を超えて同一利用者が利用することはできません。 ※キャンセル料は利用日の前日50%、当日100%頂きます。 |
利用時間 7:00~22:00 (※7:00~9:00は早朝割引料金となります。)
区分 | 利用時間区分 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
7:00~9:00 | 9:00~11:00 11:00~13:00 13:00~15:00 15:00~17:00 17:00~19:00 19:00~21:00 |
21:00~22:00 | ||||
勤労者利用 | 一般利用 | 勤労者利用 | 一般利用 | 勤労者利用 | 一般利用 | |
多目的ホール 400名 パーティ 250名(立席) 宴会150名 |
5,260円 | 7,030円 | 6,600円 | 8,810円 | 3,300円 | 4,410円 |
大広間A 48名 宴会 40名 |
1,050円 | 1,400円 | 1,320円 | 1,770円 | 660円 | 890円 |
大広間B 60名 宴会50名 |
1,620円 | 2,180円 | 2,040円 | 2,730円 | 1,020円 | 1,370円 |
小研修室A 12名 |
310円 | 430円 | 400円 | 560円 | 200円 | 280円 |
小研修室B 12名 |
310円 | 430円 | 400円 | 560円 | 200円 | 280円 |
研修室A 54名 |
990円 | 1,330円 | 1,250円 | 1,690円 | 630円 | 850円 |
研修室B 54名 |
990円 |
1,330円 | 1,250円 | 1,690円 | 630円 | 850円 |
※21:00~22:00の利用時間区分は19:00から引き続きご利用の場合のみ30分単位(1時間の利用料金の半額)での利用ができます。 ※営利又は利益を目的として利用する場合は、一般料金の2倍となります。 ※小研修室、大広間は、AとBを併せて利用することもできます。 ※勤労者等利用者とは、勤労者等の福祉の向上を目的とする利用者とします。 ※連続10日を超えて同一利用者が利用することはできません。 ※施設利用時間は設営および撤去時間も利用時間に含みます。 |
利用時間 7:00~22:00
利用時間区分 | 和室(15室) | 広間(4室) | ||
---|---|---|---|---|
勤労者等利用 | 一般利用 | 勤労者等利用 | 一般利用 | |
7:00~9:00 | 510円 | 700円 | 510円 | 700円 |
9:00~11:00 | ||||
11:00~13:00 | ||||
13:00~15:00 | ||||
15:00~17:00 | ||||
17:00~19:00 | ||||
19:00~21:00 | ||||
21:00~22:00 | 260円 | 350円 | 260円 | 350円 |
※21:00~22:00の利用時間区分は19:00から引き続きご利用の場合のみ30分単位(1時間の利用料金の半額)での利用ができます。 ※宿泊施設としての利用がない時に限ります。 ※営利又は利益を目的として利用する場合は、一般利用料金の2倍となります。 ※広間は、2室の仕切りを外して1室としても利用できます。その場合の利用料金は表記の2倍となります。 |
利用時間 7:00~21:30 (人工芝コート2面)
区分 | 利用時間区分 | 使用料 |
---|---|---|
コート2面 1コート |
7:00~9:00 | 410円 |
9:00~11:00 | ||
11:00~13:00 | ||
13:00~15:00 | ||
15:00~17:00 | ||
17:00~19:00 | ||
19:00~21:30 | 510円 | |
照明施設 30分につき |
70円 | |
※19:00~21:30の利用時間区分は、19:00~21:00(410円)としての利用もできます。
※連続10日を超えて同一利用者が利用することはできません。 ※照明時間は季節により変動します。 |
区分 | 利用単位 | 使用料 | 利用時間 | |
---|---|---|---|---|
大人 | 小・中学生 | |||
スカイルーム | 1人1回につき | 350円 | 170円 | 7:00~22:00 |
団体(20名以上) | 280円 | 140円 | ||
宿泊施設利用者 | 宿泊施設利用料金に含まれます。 | 14:00~23:00
翌日日の出~11:00 |
||
ヘルスルーム (16歳以上) |
1人1回につき | 350円 | — | 7:00~22:00 |
回数券(11回) | 3,500円 | — | ||
宿泊施設利用者 | 宿泊施設利用料金に含まれます。 | 14:00~22:00 翌日7:00~11:00 |
||
大浴場 | 1人1回につき | 430円 | 180円 | 11:00~22:00 |
回数券(11回) | 4,300円 | 1,800円 | ||
宿泊施設利用者 | 宿泊施設利用料金に含まれます。 | 14:00~23:00 翌日6:00~7:30 |
||
ヘルスルーム及び大浴場 (16歳以上) |
1人1回につき | 600円 | — | 7:00~22:00 |
回数券(11回) | 6,000円 | — | ||
娯楽室 (カラオケ室) |
1室1時間につき | 1,150円 | 7:00~19:00 | |
宿泊者は23:00 まで利用可 |
||||
※スカイルーム利用では、心身障害者(その同伴者1人も含む)と65歳以上の高齢者の方は利用料金が免除となりますので係員にお尋ねください。 ※宿泊施設利用者の利用料金には、スカイルーム、ヘルスルーム及び大浴場の利用料金が含まれています。 |
区分 | 単位 | 利用単位 | 利用料金 |
---|---|---|---|
グランドピアノ | 1台 | 1利用時間区分につき | 3,150円 |
小型ビデオプロジェクター | 1式 | 1利用時間区分につき | 940円 |
音声ケーブル(VPケーブル) | 1式 | 1回 | 540円 |
移動式ビデオ・テレビ装置 | 1式 | 1利用時間区分につき | 310円 |
移動式拡声装置 大型 | 1式 | 1利用時間区分につき | 2,620円 |
移動式拡声装置 小型 | 1式 | 1利用時間区分につき | 100円 |
レンタサイクル | 1台 | 1回 | 200円 |
イベント用大型テント | 1張 | 半日につき | 14,400円 |
地上望遠鏡 | 1台 | 150秒につき | 100円 |
※移動式拡声装置(小型)を研修室Aにおいて使用する場合は無料です。 ※レンタサイクルの利用時間は・・・10:00~16:00 となります。 |
区分 | 利用単位 | 実費徴収金 |
---|---|---|
奉仕料(麻雀) | 1式1泊につき、又は1式1日につき | 1,730円 |
特別設備等電気使用料 | 利用した特別設備等の電気容量の合計に50円/KWHを乗じて得た額。
ただし、10円未満の端数が生じたときは、切り上げる。 |
|
電話使用料 | 利用した通話料の合計額に1.1を乗じて得た額。
ただし、10円未満の端数が生じたときは、切り上げる。 |
|
浴衣・タオル等使用料 | 1式1日につき(宿泊者は除く) | 1,300円 |
コピー及びFAX(受信) | 1枚につき | 30円 |
FAX(送信) | 1回につき | 50円 |
■ 受付時間、受付場所等 | |||
---|---|---|---|
受付時間 | 受付場所等 | ||
来館 | 9:00~21:00 | すいとぴあ江南 電話 0587-53-5555 ※電話での予約受付はこの電話以外受付できませんのでご了承ください。 |
|
電話 | 10:00~19:00 |
■ 受付期間 | |||
---|---|---|---|
区分 | 申請期間 | ||
宿泊施設 | 勤労者等利用者 | 利用日の12月前の応答日から前日まで | |
一般利用者 | 利用日の11月前の応答日から前日まで | ||
研修施設 | 利用日の4月前の応答日から前日まで ただし、大広間を17:00~22:00までの利用時間帯に利用する場合は、利用日の1月前の応答日から前日までとする。 |
||
研修施設準用利用施設 (和室・広間) |
利用日の1月前の応答日から前日まで ただし、15:00~22:00までの時間帯を利用する場合は、利用日の前日、7:00~11:00までの時間帯を利用する場合は、利用日の前々日から前日までとする。 |
||
テニスコート施設 娯楽室(カラオケ施設) |
利用日の1月前の応答日から前日まで | ||
※勤労者等利用者とは、勤労者等の福祉の向上を目的とする利用者とします。 ※応答日とは、利用日と同じ数字の日とします。 ※利用日に対する応答日がない月は、その月の末日を応答日とします。 ※宿泊施設の利用申込と同時に研修施設、テニスコート施設、娯楽室(カラオケ施設)も利用申込みできます。 ※複数の施設を同時に利用される方は、職員にご相談ください。 ※利用申し込みのときに、催し物の内容等についてお伺いすることがありますので、利用内容がよくわかる方がお申し込みください。 |
Copyright© SUITOPIA KONAN. All Rights Reserved.
このサイトの内容、写真等の無断転載は固くお断りします。
すいとぴあ江南敷地内および堤防付近は火気厳禁となっておりますので、バーベキュー、花火等はできません。